philosophy
企業理念
企業活動を通して地域社会への貢献、地域環境の保全・向上に努めていく
management policy
経営方針
- 環境関連法令などのコンプライアンスの遵守徹底を全社員で高く意識するとともに、市民サービスの向上を目指す
- 『安全に勝るものはない』の精神で安全を第一に優先し、危険や有害な環境は最優先でリスクマネジメントをしていくよう努める
- 環境研修会に積極的に参加し、全社員で環境改善に取り組む姿勢を共有する
- エコアクション21の認証登録を受け、毎年度環境目標を設定し、結果に基づく見直しと改善を継続する
- 全社員の心身の健康を大切にし、明るく働きやすい職場環境を構築、維持することに努める
message
代表メッセージ
ENVIRONMENTAL FRIENDLY
当社は昭和54年の創業以来、「ENVIRONMENTAL FRIENDLY」をテーマとしています。健康で快適な暮らしを地域の皆様に提供するため、一般廃棄物の収集運搬業務・環境施設維持管理業務・下水道高圧洗浄業務・ビル管理業務・霊柩/寝台運送業務・葬祭ホール貸館業務等、重要な社会インフラを中心に事業展開してまいりました。
現在、世界的に森林破壊や海洋汚染、気候変動など多くの環境悪化が懸念されています。当社も循環型社会の形成を目標に様々な取り組みを行い生活環境の維持、脱炭素社会の実現と湖国滋賀の保全に全力で取り組んでいきたいと考えております。
また近年では地震や台風などの災害が多くの地域で頻発化する中、地域の公衆衛生の維持と早期復旧を迅速かつ適正に行う必要がありますが、災害に伴う廃棄物等で環境悪化などの様々な問題が発生しております。そんな状況を鑑み、当社では県、市とも災害支援協定を締結しており、有事の際に発生する災害一般廃棄物を適正に処理する体制も構築しております。
これからも環境保全と公衆衛生の維持を基本理念とし、地域社会の未来に奉仕する企業のパイオニアを目指し社員一丸となり邁進してまいりますので、何卒一層のご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
代表取締役 奥村友治